ビニール袋・チャック付きポリ袋 格安通販の袋の達人屋 本店
FAQ

よくある質問

お買い物の方法を確認したい
商品の個数の入力・型番の選択の後、【カートに入れる】をクリックします。
カート画面に入りましたら【ご購入手続きへ】をクリックし、お支払い情報を入力します。
確認・完了まで進めばご購入となります。
*【お買い物を続ける】をクリックで後にまとめ買いが出来ます。
支払方法には何がありますか?
クレジットカード決済・銀行振込・郵便振替・代金引換があります。
領収書の発行は出来ますか?
商品購入ページの注文備考欄に【領収書希望】の旨と、ご希望の【宛名】を明記いただけましたら商品と共にご用意致します。
インボイス制度に対応していますか?
弊社ではインボイス制度に関して、適格請求書発行事業者の登録を完了しております。
適格請求書発行事業者 登録番号について
登録番号:T7180001005461
送料はありますか?
送料一律 650円 / 1万円(税別)以上で送料無料

・北海道は1,000円、沖縄は3,300円となります。(1万円以上のお買い物で小口につき北海道は500円、沖縄は2,200円となります。※都度見積り)
・その他離島は実費請求

東海【650円】
信越・北陸【650円】
関西【650円】
関東【650円】
東北・中国・九州【650円】
北海道【1000円】
沖縄【3300円】※
※宅配業者の指定はできません。 (福山通運・クロネコヤマト・佐川急便のいずれかでお送りします。)
※法人の方は時間指定が出来ない場合がございます。
発送のタイミングはいつですか?
弊社に在庫がある商品は、15時までのご注文で平日即日出荷が可能です。その場合、クレジットカード決済・代金引換・または銀行振込のご入金が15時迄に確認でき次第、即日出荷致します。
メーカー取り寄せ商品や在庫がない場合は2日~7日程かかる場合がございます。お急ぎの場合はお気軽にご相談・ご確認ください。
返品・交換はできますか?
不良品以外の返品、商品の交換については、お受けできませんのでご発注時によくご確認ください。
破損品など弊社に責任のあるものに関しましては、着払いにてお受けし、良品と交換、もしくは返金いたします。
返金に関しましては、ご購入金額を上限とさせていただきます。弊社商品を使用しての直接的、または間接的に生じたお客様及び第三者の損害につきましては、その内容、方法の如何を問わず弊社は賠償の責任を負わないものとします。

※商品に関して、ご不明な点やご相談ございましたらお気軽にお問合せください。
購入前確認として、サンプル品を送付することも可能ですのでご相談ください。
取扱商品にはどのようなものがありますか?
袋の達人屋ではビニール袋・フィルム封筒・ラッピングキット・食品用袋(レトルトパックなど)を中心に、主にビニール素材を使った『袋』に関する商品を数多く取り揃えており、シリーズ別にカラー・サイズ展開を含め1000 点ほどの商品がございます。
お客様のご用途にあわせ、袋の達人屋の商品をお選びください。
また、規格に無い商品でございましてもご注文を承っております。
素材について詳しく知りたいです。
主な素材には以下のようなものがあります。
OPP (二軸延伸ポリプロピレン)
透明感に優れ、高級感がある材質で、ポリプロピレン系の材質です。
衣料品やアクセサリー、小物などを美しく包装できます。ただ、シール性が悪いので、防湿、液体物、粉末を入れるといった用途には不向きです。
CPP (無延伸ポリプロピレン)
OPP 袋よりも若干透明度は落ちますが、生地がやわらかくシール強度はあります。
角張った物をいれたり、底のマチ付袋などに使用します。
LDPE (低密度ポリエチレン)
リサイクルマークには、 PE と表示されます。生地は柔らかく透明性にも優れていますので、多種多様の製品が作られています。米袋、ファッションバッグ等に使われます。
HDPE (高密度ポリエチレン)
強化ポリエチレンともいい、少し硬くてパリパリした感じのある材質です。強度があるので、薄くても丈夫な袋ができますが、透明度が悪く生地は半透明となります。また、角のある物を入れたときには裂け易い素材です。スーパーのレジ袋によく使われています。
海外への発送で相談したいのですが…
海外への発送のお手伝い承ります。

『海外へ袋を送りたいのですが・・・どうしたらいいか判らなくて?』
『海外の食品メーカーから製品を輸入したいけど、良い袋が見つからないし、現地のメーカーからはものすごい数量の提案しか無いので困っています』
『日本国内で使用しているのと同じ仕様で、小ロット対応できますか?』

こんな問い合わせからお手伝いが始まりました。
弊社はなるべくコストがかからないよう、袋は規格品のケース対応からご提案しています。輸出方法も時間とコストを考慮して、よりベストな方法にて発送するように努めています。お困りの際は、是非ご相談下さい。

海外工場への資材提案もお受けいたします。 日本の食品包材の技術は非常に高く、近年弊社にも海外のバイヤーからのお問い合わせが急増しています。弊社は日本のより安心して頂ける包材のサプライヤーとしてのご提案に努めています。是非ご相談頂ければ幸いです。
==========
We can send products overseas.

‘I want to send bags overseas, but do not know how…’’I want to import food from overseas companies, but I cannot find suitable packages. Also, the minimum order offered by local packaging companies is always too large.’’ Can you offer us packages we are currently using in Japan in a small amount?’
To meet these various requests, we started our operation.

To save your money, we offer you our standardized products first.
We are willing to find the best way to ship products with careful consideration of time and cost as well.
Please contact us whenever you need support.

We can also offer materials for overseas production.
We are receiving more inquiries from overseas customers about Japanese packaging materials with high quality.
We are pleased to satisfy your requirements by serving you with our long-term experience.
ページトップへ